100%おれんじじゅ~すっ!でオンライン100勝達成したので初期キャラ所感

同人サークル橙汁のボードゲーム「100%おれんじじゅ~すっ!」を1年以上前に購入してから少しずつ遊んでいて、先日オンライン100勝したのでキャラ所感を書いていこうと思います。

100%おれんじじゅ~すっ!とは

Steamストアページより引用

「100%おれんじじゅ~すっ!」は橙汁作品のオールキャストが登場するボードゲームです。「空飛ぶ赤いワイン樽」、「きゅぴシュ~」、「スグリ」、「ソラ」といった作品のキャラクターに加えて、本作の新キャラクターたちがすごろくで対戦し勝利を目指します。

スグリ」や「きゅぴシュ~」等で有名な同人サークル橙汁のキャラクターが数十名登場するボードゲームです。

サイコロを振ってマップを移動し、条件を満たした状態でいずれかのプレイヤーのホームマスに止まり勝利することが目標の4人制ボードゲームです。規定数スターを集めるか撃破数を積み重ねてホームマスに止まるとノルマクリアとなり次のノルマを決め、ノルマクリア5回最初に達成した人が勝者となります。

バトルマスや相手プレイヤーとすれ違う時の選択で、キャラクターのATK、DEF、EVDのステータスとダイスの目によるバトルが発生します。

ゲーム画面

ドローマスで山札から様々な効果を持つカードを引くことができ、自分のターンやバトル時に使用することができますが、
このシステムで特徴的なのは「各プレイヤーが組んだ10枚のカードデッキが混ざり、山札が作られる点」です。これによって、自分に有利なカードで組んだデッキを組んでも他の人に利用される可能性を考えてデッキを組む必要があります。
キャラの特性によって自分が一番有利に使用することができるコンボもあります。

普段は720円ですがこの記事を執筆している時点(2022/11/3)で75%オフの180円となっています。
また、4人分のゲーム本体が1520円で売られていますがこちらもセールで70%オフの456円となっています!
興味が湧いたら買ってプレイ人口を増やそう!

 

キャラ所感

大体200時間程度プレイして、成績は次の画像の通りです。

なんで勝利数が105じゃなくて70なんですか?
→このゲームは週替わりでDLCキャラが解放されて使用することができるようになりますが、その分のプレイは統計に含まれていないっぽいです。

ヒメ

登場ゲームは「スグリ」。一番使用率が高いキャラクター。

勝率は34%とかなり高め。

HP5でATK+1、DEF-1、EVD+1と戦闘向けのステータス。特にバトルマスでの戦闘に強く、回避+1のおかげで一方的にダメージを与える可能性が高い。

ハイパーは他のプレイヤーを1ターンスキップする、つまりほぼ実質もう一度俺のターン。また、他プレイヤーに2チャプターの間回避-2と移動-1を付与する。
最後のノルマを満たしてから逃げ切ってホームマスに止まることなどに使ってます。
回避-2を付与する効果が強く、ターンスキップよりも有用な場面が多いかも。高回避、低HP、低DEFのキャラには絶望を与えられる(かも)。

マール

登場ゲームは「空飛ぶ赤いワイン樽」。

勝率18%。

一番使用率高いかなと思ってたキャラ。実際はヒメでした。

HP4、ATK+1、DEF+1、EVD-1と対プレイヤー向けのステータス。
ATK+1は優秀で、相手を1撃で倒す機会もそこそこ。
DEF+1により、相手の攻撃を1ダメージに抑える可能性が高く、安定している。
回避-1でノーダメージは期待できないこととHPが低めなことから連続での戦闘は控える


ようにしましょう。

ハイパーは指定プレイヤーに自レベルと同じダメージを与える。撃破したら2撃破を得る。
個人的には若干使いにくいと思ってるカード。
目の前にいる敵のHPを削ってバトルでどめを刺すのが一番の使用方法か。
使用コストがレベル*10なのがネック。レベル5で50スターも使ってしまう。
5ダメージあればかなりのキャラクターを一撃で倒せるがゆえにバトルでとどめを刺すのに使えなくなる。

基本的にスターノルマを目指すけど、序盤でいい感じに撃破数を稼ぐことができた場合、ハイパーを利用して撃破ノルマを狙っていく戦術をとってます。

マール(パイロット)

Steam版「空飛ぶ赤いワイン樽」を購入していると解放されるキャラ。

ステータスは通常のマールと同じだが、ハイパーが変わっている。

ハイパーは1ターンとスターを消費することで強化することができる。
強化前は指定プレイヤーに1ダメージだが、強化後は3ダメージとなる。
3ダメージが敵を削るのにちょうどよく、コストも通常マールと比べて低いので使いやすい。
あと通常マールは手でロケット砲を持って投げつけていたのに対し、こっちはちゃんと機体から発射している。

アル

登場ゲームは「くりすまシュ~」

勝率は32%。

ステータスは回避に依存していて、低ATKの相手であればノーダメージにできる可能性が高いが、ATK-1なのでこちらもダメージを与えられない場合が多い。バトルマスでの雑魚戦に強い。

手札を4枚持てるので選択肢が多かったりする。

ハイパーは全ユニットに手札上限までカードを引かせて、引いた数*10スターを得る。
既に手札上限のプレイヤーも1枚引くので最低40スターを得ることが出来て10スターは黒字になる。
状況次第では大量のスターを得ることができ、このカードを使ってこのカードを引いてくることがあるのでスター稼ぎで優位に立てる。
デッキはトラップやギフトなど手札にあったら消費したくなるようなカードがおすすめ。

ハイパーで中盤大量に稼いで終盤撃破されてスターを奪われるのが僕のいつもの負けパターンです。

カモメ

登場ゲームは「空飛ぶ赤いワイン樽」

勝率29%。

バトルマスで雑魚として出てくるカモメとステータスは同じで低い。特に防御面はひどく、1撃でやられる可能性が高い...がATK+1のおかげで攻撃面は優秀。

パッシブで失うスターと与撃破が通常の半分となり、REC4のため撃破されたときのリスクは少ない。

ハイパーは相手マスに移動してバトル、バトル中相手DEFに-1、その後ターンを終了する。残りHPが少ない相手にバトルでとどめを刺すのが主な使い道か。他プレイヤーにバトルを挑むカードは他にも存在するが、この効果の優秀なところはワープができるところで、「自ホームの目の前にいる相手にワープして撃破->次のターンにノルマチェック」のような動きができる。

撃破されたときに与えるスターが少ないおかげで相手撃破したあとでその相手に撃破されたとしてもこっちの方がスターを持っていることが多い。

バトルマスで戦いたくない雑魚敵総選挙したら1位になると思います。(7gullで検索!)

スグリ

登場ゲームは「スグリ

勝率23%。

回避と攻撃に寄ったステータスをしていて、特に回避2のおかげでバトルマスの雑魚戦どころかプレイヤーとのバトルもノーダメージが期待できる。ATK+1も優秀。
低HPと低防御のため、相手が高ダイスの時にHP満タンでも1撃でやられる可能性が高い。

ハイパーは1チャプターの間ダイスが2倍になる。
ダイスの目に依存するが非常に強力で、使ってからバトルを挑めば最大13の打点で相手を破壊する。万が一撃破できなかった場合でも大抵は回避してノーダメージにできる。倍のダイスで移動できるので移動距離も長く前のプレイヤーに追いつきやすい。スプリント時に使うと移動ダイスが4個になる。
1チャプターの間効果が続くので、相手ターンに殴られて撃破される心配はほとんどない。
弱点はダイスの目に依存するところとコストが30と高いところ(相応の効果ですが)、ダイスの目が1,1だった時はとても悲しい。

カードは「虹色の環」「燃えるよ!」がおすすめ。

フェルネット

登場ゲームは「空飛ぶ赤いワイン樽」

勝率14%。

ステータスは非常に防御に寄っていて、カッチカチ。高確率でバトル時のダメージを1に抑えることができるのにHPが6と高め。ボス戦でも十分生き残ることが期待できる。
半面EVD-2なのでバトル時は高確率で1ダメージを受ける。ATK-1なので敵にダメージを与えられないことも多い。背後を取られてバトルを挑まれ続けると厳しい。

ハイパーは他プレイヤーに1~3ダメージを与える。このダメージでダウンしたプレイヤー*15スターを得る。
ちょっと使いにくい効果だなーと思ってます。ダメージがランダムなことと低ATKなため目の前の相手を削って倒すには使いにくい。敵を2体以上倒さないとスターが赤字となっていまう。スターを十分稼いだ後時間稼ぎをするのに使うのかな。

撃破する能力は低いので撃破されないような立ち回りをしなければならない。
カードはHP回復系と自ハイパーを他キャラのハイパーにする「なりきり」あたりがいいか。

きゅーぴー

登場ゲームは「きゅぴシュー」など

勝率9%。

ステータスは平均的でバランスが良い。

ハイパーはATK+2してダウン時のデメリットを消すバトルカード。両方の効果が強力で、ATK+2はこっちが先行のバトルでシンプルに強く、もう一つの効果は低HPの状態でバトルを挑まれたときにも使える。
このハイパーがあるのできゅーぴー相手にはバトル挑みたくないなあと思ってます。

ソラ

登場ゲームは「SORA」

勝率22%

ステータスはスグリからDEF+1してEVD-1したもの。スグリより回避率は下がるが、相手の高打点に1撃でやられる可能性も下がったか。雑魚戦とプレイヤー戦共にいい戦いができそう。

ハイパーは1チャプター自分のダイスの目が6になる。シンプルで強力な効果。
使う場面は6マス以内の前方の相手にバトルを挑んで撃破を狙う場面など。
スグリのハイパーと似ているが、こちらのダイスが確定しているので、事前に計算して行動ができる。1,1出した時みたいな悲しい事態が起こらない。

ピート

登場ゲームは「空飛ぶ赤いワイン樽」

勝率44%。

ステータスは低HPにATK+1、DEF+1、EVD+1。相手の撃破が狙えて、相手の攻撃を1ダメージに抑え、低打点の攻撃はノーダメージにできるポテンシャルはあるが、非常に低いHPのため、やられるときはあっさりやられる。原作再現?なのか早く復活しやすいのも特徴。
あと固定ダメージに弱い。フェルネットのハイパーはHP満タンでもランダムでダウンし、マールのハイパーはマールのレベル3から確定ダウンと、一部キャラが持っている固定ダメージハイパーに注意。

ハイパーは手札枚数分ATKとDEF+1、EVD-1。
使用したカードは含まないので手札が3枚の時に使うとステータスが2動く。
手札上限である3枚の時に使うとATK+3、DEF+3のステータスとなって強力。
なお、チャリティやアルのハイパーなどで手札が4枚になる機会がたまにあるのでその時に使用するとATK+4、DEF+4となるので狙うのもよし。

常に手札上限までカードを持っていたいので、「素敵なプレゼント」などのカードがおすすめ。
アルが相手にいると嬉しい。

この記事書くまで名前はビートかと思ってました。

空飛ぶ城

登場ゲームは「空飛ぶ赤いワイン樽」

勝率25%

HP8にATK+1、DEF-1、EVD-2と、非常に高いHPで攻撃を受け続けるキャラ。
高HPではあるがDEFが-1なのでHP満タンから3回目くらいのバトルで削られるイメージ。RECが6で復活まで時間がかかる。

パッシブで反撃不可なのが非常に厳しく、背後取られてバトルを挑まれ続けると何もできずに撃破されてしまう。
相手を追い越すと背後を取られるので、相手を通り過ぎる際は、こちらからバトルを挑みましょう。バトルを挑む側になった時は強いです。

ハイパーは2チャプターの間移動できず、同じマスに入った相手とバトルしDEF+2して反撃できる。
相手の攻撃を低いダメージに抑えて反撃できるが、使いどころが難しい。
背後からバトルしようとしてきた相手へのカウンターとして使いたい。

カードは「ウサビット」やHP回復がおすすめ。特に「プリン」はHP全快するため常に手札に持っておきたい。攻撃的にいくならこちらからバトルを挑めるカードがおすすめ。

とにかく背後を取られないように立ち回るキャラ。

カイ

登場ゲームは「100%おれんじじゅ~すっ!」

勝率28%

ステータスはきゅーぴーにATK+1した完全上位互換。ATK+1は正義。

ハイパーは3チャプターの間自身が先行のバトルで相手を一方的に攻撃できる。
相手の背後で使って一方的に攻撃し続けて倒すのが使用方法ですが、逃げられる可能性もあり信頼できない。ちょっと使いにくい。

ステータスがバランスよく優秀なのでカードは好きなものを選んでもOK。強いて言えばハイパーは「なりきり」で他のプレイヤーのハイパーにしてしまっても良い気がする。

まりーぽっぽ

登場ゲームは「100%おれんじじゅ~すっ!」

勝率0%!

高HPに各パラメータ-1。バトルは非常に弱く、こっちだけダメージを受けることになるのでバトルは基本避ける。まあ相手はバトルを挑んでくるんですけど。

ハイパーは他プレイヤーを選んでワープし、そのプレイヤーのレベル*10のスターを奪う。レベル1から使用でき、ノーコストと強力。自ホーム目前のプレイヤーからスターを奪ってそのままノルマクリアする動きが可能。
奪ってからサイコロで奪ったプレイヤーの前に移動するため、バトルを挑まれる可能性が高いので注意。

相手のスターを奪って逃げ回るキャラ。カードは生存能力を高める効果や能力値を反転させるカードがおすすめ。特に能力値を反転させると各能力が+1となり一転攻勢できる。

自分は奪ったスターをバトルで取り返されて負けてます。

ユキ

登場ゲームは「きゅぴシュー」

勝率33%

ATK+2に低防御低回避の攻撃的キャラ。
ATK+2が凶悪で最大8打点で相手を1回のバトルで撃破する機会が多い。

ハイパーはランダムなユニットをダウンさせる効果。
スターを払って使用しても自分にとって有利に働くわけでも無く、とても使いにくい。
自分のHPが低いときに自分がダウンするのを期待して使うこともあるかもしれない。

カードはバトルカードと「なりきり」がおすすめ。

シフロボ

登場ゲームは「スグリ

勝率100%!

ステータスは高ATK低EVD。複数回バトルを挑んで撃破を狙える。

パッシブでゲーム開始時と復活時は低HPとなっている。復活は即復活なのが特徴。そして3チャプターごとに1回復。

ハイパーはHPを1にして、失ったHP分ATK+1、毎チャプターATK-1されていく効果。
HP5で使うとATK+5となり、高確率で相手を撃破できるようになる。撃破できなかったら反撃されて終了。

HP回復と相性が良いキャラなのでHP回復や防御UPカードを推奨。

 

ロボボール

登場ゲームは「スグリ

勝率50%

バトルマスで雑魚として出てくるロボボールと同じステータスで非常に低い。
ATK-1なので相手に避けられて一方的にダメージを受けることが多い。DEF+1のおかげでダメージを1に抑えられるが低HPなので連続でバトルは厳しい。

パッシブにより撃破されたときのデメリットが小さい。

ハイパーはバトルを挑まれたときに使用可能で、ベースATKを0にしたあと被ダメージを2まで吸収し、吸収した分ATK+1。
最大ATK+2になる効果自体は強いが頻繁に使いどころが来るわけではないので「なりきり」で他プレイヤーのハイパーにするのもあり。

そこそこ硬く、撃破しても大きなメリットがあるわけではないのでバトルを挑まれにくい?

カードはHP回復と防御UPがおすすめ。

ニワトリ

登場ゲームは「きゅぴシュー」

勝率0%

バトルマスで出現するニワトリと同ステータス。回避が高いがそれ以外が低く、1撃でやられるかノーダメージで回避するかのキャラ。

パッシブでやられたときのペナルティが半分になる。

トラップの種類のハイパーを持っている。ニワトリが踏むとドロップマスがボーナスマスの効果となり、ニワトリ以外が踏むとボーナスマスがドロップマスの効果となる。3回効果を受けるまで解除されない。
自分はほとんど使ったことが無いですが、他のニワトリプレイヤーが設置したこのトラップを踏んだ時はスターがどんどん減っていく厄介なトラップでした。
踏ませれば強いと思います。

デッキに入れるカードは「虹色の環」やトラップカードを使用回数2回の自分がおすすめします。この手の敵の撃破が期待できないキャラは生存を優先したカードがおすすめです。

トモモ

登場ゲームは「100%おれんじじゅ~すっ!」

勝率0%...

ATK+2で撃破数を稼ぐことができる。ATK+2のおかげでバトルマスは1撃の可能性が高く、プレイヤーとのバトルでも1撃が十分狙える。
RECが6なので復活に時間がかかる。

ハイパーはHPが最大以上の全ユニット(自分含め)をダウンさせる。
使いにくいので「なりきり」推奨。

ATKが高いキャラはものすごい勢いで撃破数を稼ぐことがあって楽しい!

オンライン時のトモモは弱体化されているが、シングルプレイヤー時のトモモはHP6にEVD0の最強キャラと化す。ストーリーモードのトモモ地獄ステージはトモモ*3が見境なくバトルしてくる地獄。

店長

登場ゲームは「きゅぴシュー」

勝率100% (1/1)

高HPにATK+2でDEF0なのでバトルが非常に強く、バトルを仕掛けたくないと思わせるステータス。

高ステータスの代わりにパッシブがデメリットとなってい。

- ボーナスマスを踏んでもスターを獲得できない

- カードもギフトカード以外を使用できない

- カードを捨てる度に1ダメージを食らう

手札上限の状態でカードマス等でカードを手に入れてしまうと、一部を除いて1ダメージが確定する。

ハイパーはギフトカードで、持っているとギフトカード以外のカードを使えなくなる。
使うと消えずに他のプレイヤーに渡る。手札上限でこのカードを捨てると他の手札も捨てられる効果。
このカードを捨てる時に他の手札も捨てられるので店長にとってはメリットになるが、他のプレイヤーにはデメリットしかないカード。コストも高い。

デッキに入れるカードはギフトカードを超推奨。他種類はダメージの元になるので。

1回しか使ったことがありませんが、序盤から積極的にバトルをして撃破数を稼いでいたら大差を付けて勝てました。もしかして強キャラか?

おわりに

初期キャラとボーナスキャラ1体の解説でした。色々解説しましたが結局ダイスの目が強ければキャラ関係なく勝てる運ゲーなため、好きなキャラを使うのが一番だと思います。「初期キャラよりもDLCの方が強いんでしょ」とか思うかもしれませんが、初期キャラは強めのキャラがほとんどだと思います。DLC含め数十体キャラクターがいるのにゲームバランスは非常に良くて、オンラインでも様々なキャラクターを見かけます。

DLC全部はまあまあお金がかかるので躊躇ってますが、そのうち買ってみたいですね。(追加パックDLCは購入済み)